宇土市議会 > 2012-06-26 >
06月26日-04号

  • "障害者福祉サービス事業経費"(/)
ツイート シェア
  1. 宇土市議会 2012-06-26
    06月26日-04号


    取得元: 宇土市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-04
    平成24年 6月 定例会(第2回)         平成24年第2回宇土市議会定例会会議録 第4号            6月26日(火)午前10時35分開議1.議事日程 日程第1  地域高規格道路促進等対策特別委員長中間報告       (質疑・討論) 日程第2  各常任委員長報告      1.総務市民委員長報告      2.経済建設委員長報告      3.文教厚生委員長報告 日程第3  請願・陳情について       (質疑・討論・採決) 日程第4  委員会の閉会中の継続審査並びに調査について       (採決)2.本日の会議に付した事件 日程第1  地域高規格道路促進等対策特別委員長中間報告       (質疑・討論) 日程第2  各常任委員長報告      1.総務市民委員長報告      2.経済建設委員長報告      3.文教厚生委員長報告 日程第3  請願・陳情について       (質疑・討論・採決) 日程第4  委員会の閉会中の継続審査並びに調査について       (採決) (追加日程) 日程第5  議案第53号 宇土市固定資産評価審査委員会委員の選任について 日程第6  発議第 4号 公的年金2.5%の引下げに反対する意見書3.出席議員(17人)    1番 嶋 本 圭 人 君       2番 柴 田 正 樹 君    3番 平 江 光 輝 君       4番 樫 崎 政 治 君    5番 野 口 修 一 君       6番 中 口 俊 宏 君    7番 藤 井 慶 峰 君       8番 芥 川 幸 子 さん    9番 山 村 保 夫 君      10番 九 谷 新 吾 君   12番 野 添 正 利 君      13番 杉 本 信 一 君   14番 堀 内 千 秋 君      15番 村 田 宣 雄 君   16番 浜 口 多美雄 君      17番 福 田 慧 一 君   18番 岩 本 廣 海 君4.欠席議員(なし)5.説明のため出席した者の職・氏名 市長         元 松 茂 樹 君   副市長        池 田 信 夫 君 教育長        木 下 博 信 君   総務企画部長     益 田 輝 明 君 市民環境部長     中 村 武 美 君   健康福祉部長     中 田 雄 士 君 経済部長       那 須 大 和 君   建設部長       新 樹 秀 一 君 教育部長       山 本 桂 樹 君   農業委員会事務局長  門 司 修 三 君 総務課長       荒 木 繁 男 君   企画課長       前 田 保 幸 君 財政課長       石 田   泉 君   まちづくり推進課長  佐美三   洋 君6.議会事務局出席者の職・氏名 事務局長       山 本 克 則 君   次長兼庶務係長    野 口 泰 正 君 議事係長       渡 辺 勇 一 君   議事係参事      牧 本   誠 君                午前10時35分開議             -------○------- ○議長(堀内千秋君) おはようございます。 これから,本日の会議を開きます。             -------○------- △日程第1 地域高規格道路促進等対策特別委員長中間報告(質疑・討論) ○議長(堀内千秋君) 日程第1,地域高規格道路促進等対策特別委員会の審査の経過についてを議題といたします。 特別委員長中間報告を求めます。 地域高規格道路促進等対策特別委員長浜口多美雄君。 ◆地域高規格道路促進等対策特別委員長浜口多美雄君) おはようございます。 ただ今から,地域高規格道路促進等対策特別委員会のこれまでの経過並びに審査内容について,中間報告をいたします。 去る6月12日,執行部出席のもと本委員会を開催し,現在までの取り組み状況について,執行部から説明がありましたので,ご報告申し上げます。 まず,「熊本・宇土道路」の用地取得の状況について,宇土市側は,面積ベースで1,400㎡増,1.2%の伸び率で,計画面積に対する取得面積比率は,98.1%となっています。また地権者ベースでは,1人増,1.1%の伸び率で,地権者数に対する購入済者比率は,91.0%となっており,なお,熊本市側では,面積ベース地権者ベースともに進捗はあっておりません。 工事の状況については,平成23年度の繰越工事として,宇土市側で3件,熊本市側で1件の地盤改良が行われており,平成24年度予算での工事は,現在入札準備中である。 現在,平成24年度の当初予算は,前年度当初より7億円減額の6億円となっております。 次に,宇土道路についてですが,平成24年度の当初予算は,前年度当初より3千万円増額の1億円で,事業内容としては,道路予備設計が予定されております。 次に,熊本・宇土道路沿線地元市民から,この道路を津波等の災害時に避難場所として活用したいとの要望が執行に対して出されているとのことであり,今後,国等への要望活動の際には,要望書の中にこの趣旨を追加してはどうかとの提案がありました。 以上の報告を踏まえ,委員会で論議されました主な内容をご報告いたします。 まず,委員から,熊本・宇土道路の当初予算が6億円しかついていないとのことであるが,前年並みの予算確保ができれば,平成30年頃には開通するという話だったが,予算が減額されれば開通時期も延びてくる。今後,委員会でも継続して要望活動を行っていくので,執行部としても予算確保へ向けてさらに努力をしてもらいたいとの要望がありました。 次に,委員から,国は,利用交通量,費用対効果から割井川インター地方負担地域活性化インターとして位置付けているとの報告があったが,割井川にインターができれば,宇城市の松合地区などの住民も多く利用するのではないか。との質疑があり,執行部から,国はインター利用台数を1日500台ということで試算しているもので委員ご指摘の宇城市民利用者数も加味した台数については,今後,国へ要望します。との回答がありました。 これに関連して,委員から,宇城市の関係者の話として,割井川インターの設置については,ぜひ協力をしたいとのことである。今後,宇城市と協議を重ねて賛同を得ることができれば,ともに要望活動を行うことで,国・県に対してより強く地元の思いをアピールできる。執行部でも情報収集を行い,宇城市とともに活動できる体制づくりを進めるように要望がありました。 最後に,今後の取り組みといたしまして,例年どおり,熊本県,国土交通省及び地元選出の国会議員に対しての要望活動を行うことを全会一致で決定いたしました。 当委員会としましては,減額された予算の確保と,市民から要望が出ております,災害時の熊本・宇土道路避難場所としての活用策についても,要望書に追加し,強く要望してまいりたいと思います。 以上で,地域高規格道路促進等対策特別委員会中間報告を終わります。 ○議長(堀内千秋君) 地域高規格道路促進等対策特別委員長中間報告は終わりました。 これより,ただ今の特別委員長中間報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,質疑を終結いたします。 これより,討論を行います。 討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,討論を終結いたします。 以上で,地域高規格道路促進等対策特別委員長中間報告を終了いたします。             -------○------- △日程第2 各常任委員長報告 ○議長(堀内千秋君) 日程第2,去る15日の本会議において,各常任委員会に付託をいたしました市長提出議案第38号から議案第52号までの15件並びに陳情につき,審査の経過と結果について,それぞれ報告があっておりますので,これを一括して議題といたします。 順次,各常任委員長の報告を求めます。 総務市民委員長野添正利君。 ◆総務市民委員長野添正利君) どうも皆さん,おはようございます。ただ今から,総務市民常任委員会に付託されました議案につきまして,去る6月19日,本委員会を開催し審査を行いましたので,その審査の経過並びに結果についてご報告を申し上げます。 本委員会に付託されました案件は,条例関係2議案,予算関係1議案,その他1議案,専決処分の報告及び承認の関係4議案であります。 まず,議案第39号,専決処分の報告及び承認を求めることについて。専決第1-2号,平成23年度宇土市一般会計補正予算(第6号)について。当委員会所管の主なものでは,財政調整基金積立金44万2千円の減額補正であります。 次に,議案第40号,専決処分の報告及び承認を求めることについて。専決第4号,宇土市税条例の一部を改正する条例について。これは,地方税法等の一部改正に伴い,条例を改正するものであります。主な改正内容は,個人住民税関係として,公的年金等に係る所得以外の所得を有しなかった者が寡婦控除を受けようとする場合に申告書の提出を不要とするものであります。 また,固定資産税関係として,地方税の特例措置について,国が一律に定めていた内容を地方公共団体が自主的に判断し,条例で決定できるようにする仕組みで,わがまち特例の導入に伴う特例を規定するものであります。 次に,議案第41号,専決処分の報告及び承認を求めることについて。専決第5号,宇土市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について。これは,地方税法の一部改正に伴い,条例の一部を改正するものであります。主な改正内容は,国民健康保険税の算定に係る所得金額について,東日本大震災による被災居住用財産の敷地を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例となる譲渡期間を3年から7年に延長するものであります。 次に,議案第42号,専決処分の報告及び承認を求めることについて。専決第6号,宇土市地域公共交通会議設置条例の一部を改正する条例について。これは,委員の定数を15人以内から30人以内に改めるものであります。 次に,議案第43号,宇土市営駐車場条例の一部を改正する条例について。これは船場川駐車場及び御輿来海岸干潟景勝地駐車場の設置及び管理に関し必要な事項を定めるため,条例を改正するものであります。 次に,議案第44号,宇土市税条例の一部を改正する条例について。これは,東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源の確保に係る地方税の臨時特例に関する法律等の施行に伴い,条例を改正するものであります。主な改正内容は,個人住民税関係について,退職所得に係る個人住民税の10%税額控除の特例を廃止する。また,防災施設に要する財源確保のために,平成26年度から平成35年度までの10年間,均等割の税率に500円を加算するものであります。 また,たばこ税について,法人実効税率の引下げと課税ベースの拡大に伴う都道府県と市町村の増減収を調整するため,都道府県税の一部が市町村税に移譲されることに伴い,税額を千本につき4,618円から5,262円に改めるものであります。 次に,議案第49号,熊本県市町村総合事務組合規約の一部変更について。これは,一部事務組合並びに広域連合の事務所の所在地について,熊本市の政令指定都市移行に伴い区名の追加があったため,地方自治法第290条及び第291条の11により,同文議決を行うものであります。 次に,議案第51号,平成24年度宇土市一般会計補正予算(第1号)について。当委員会所管の主なものを申し上げます。 総務費では,全国青年市長会災害相互応援要綱に基づく陸前高田市への職員派遣費用として74万8千円の増額補正,新公共交通運行経費として1,455万円の増額補正まちづくり活動支援事業として820万円の増額補正宇土マリーナ施設整備基金積立金として452万1千円の増額補正であります。 以上が,総務市民常任委員会に付託を受けました議案の概要でありますが,議案等の審査の過程において論議されました主なものをご報告申し上げます。 まず,地方税法の改正に伴う宇土市税条例の改正で,新たにわがまち特例という制度が導入されたが,該当する施設はあるのかとの質疑に対し,執行部から,下水道除外施設雨水貯留浸透施設が対象になるが,現在,宇土市には該当する施設はないとの答弁がありました。 次に,平成24年度歳入の補正で,JA宇城健康土づくりセンター補助金返還金が573万8千円計上されているが,JAでの生ごみ堆肥化事業が中止になった経緯と返還金の算出方法についての質疑に対し,執行部から,事業開始後,地元からの悪臭の苦情があったため,市が工事価格の3分の1を補助し,JAが脱臭装置を設置した。しかし,当時は,収集した生ごみの中に,スプーン等の金物類やビニール類の異物が混入していることが多く,手作業により異物を除去していたが,ビニール類は識別が難しく取り除くことができなかったが,それが乾燥機の故障や炎上事故を引き起こす原因となり,平成20年6月を最後に生ごみの搬入を中止していた。また,返還金の算出方法については,事業中止翌年の固定資産税課税標準額に補助率の3分の1を乗じ算出した。との答弁がありました。 次に,新公共交通運行事業の内容についての質疑に対し,執行部から,今年度は,花園地区網津地区網田地区の3地区で10月1日から乗合タクシーの試行運転を行う。乗合タクシーは,市が9人乗りの車輌を購入し,タクシー会社3社に運行を委託し,最寄のJR駅及びバス停への接続をするものである。さらに,市街地については,公共施設,病院,ショッピングセンター等を循環するコミュニティバスを運行する。来年度から本格運行では,乗合タクシーを11路線に増やす予定である。との答弁がありました。 以上が,論議されました主な内容でありますが,本委員会に付託を受けました議案について,議案第40号は賛成多数で承認,議案第44号は賛成多数で可決,そして,他の議案につきましては全会一致で原案のとおり承認及び可決をいたしました。 次に,請願・陳情につきましてご報告を申し上げます。平成23年陳情第10号,道州制・地域主権改革問題についての陳情につきましては,全会一致継続審査といたしました。平成24年陳情第2号,公的年金の改悪に反対する意見書提出を求める陳情及び平成24年度陳情第4号,TPP(環太平洋連携協定)について関係国との協議に関する要請については,全会一致で採択といたしました。 なお,本委員会の所管事務継続事件につきましては,議席に配付のとおり決定をしておりますので,どうぞよろしくお願いをいたします。 どうぞ議員各位におかれましては,本委員会の決定のとおりご賛同賜りますようよろしくお願い申し上げまして,総務市民常任委員会の報告を終わります。 ○議長(堀内千秋君) 総務市民委員長の報告は終わりました。 次に,経済建設委員長の報告を求めます。 経済建設委員長山村保夫君。 ◆経済建設委員長山村保夫君) おはようございます。ただ今から,経済建設常任委員会に付託を受けました議案につきまして,去る6月20日,本委員会を開催し審査を行いましたので,その審査の経過並びに結果についてご報告申し上げます。 本委員会に付託されました案件は,条例関係2議案,予算関係1議案,専決処分の報告及び承認2議案,その他1議案であります。 まず,議案第38号,専決処分の報告及び承認を求めることについて。専決第1号,平成23年度宇土市水道事業会計補正予算(第4号)について。これは,企業債償還金178万9千円の増額を行い,あわせて同額を予備費から減額したものです。 次に,議案第39号,専決処分の報告及び承認を求めることについて。専決第2号,平成23年度宇土市一般会計補正予算(第6号)について。当委員会所管の主なものでは,土木費で辺地道路整備事業経費2,048万6千円,宇土駅周辺地区整備事業費182万4千円をそれぞれ減額し,あわせて地方債の補正を行っています。 次に,議案第46号,宇土市民ふれあい農園条例を廃止する条例について。これは,宇土市民ふれあい農園の土地の賃貸借契約の終了に伴い,条例を廃止するものであります。 次に,議案第47号,宇土市営住宅条例及び宇土市特定公共賃貸住宅条例の一部を改正する条例について。これは,公営住宅法の改正に伴い,これまで政令で規定されていた公営住宅への入居要件等を条例で規定するもので,入居要件等は従前のとおりであります。 次に,議案第48号,宇土市道路線の認定について。これは,市道の道路を認定するため,道路法第8条第2項の規定により,議会の議決を求めるもので,認定の道路名は,平木堤防線であります。 次に,議案第51号,平成24年度宇土市一般会計補正予算(第1号)について。当委員会所管の主なものを申し上げます。 まず,農林水産業費では,果樹園芸振興費636万円の増額であります。これは,JA熊本宇城宇城市三角町に整備する柑橘類選果施設に対して補助を行うものであります。 次に,商工費では,商工振興費30万円の減額であります。これは,市商工会が実施してきました「世界の紫陽花でまちづくり」事業が本年度から中止されることに伴い,補助金を減額するものであります。 以上が,経済建設常任委員会に付託を受けました議案の概要でありますが,議案等の審査の経過において論議されました主なものを報告いたします。 まず,委員から,「世界の紫陽花でまちづくり」事業の中止理由について質疑があり,執行部から,3年間この事業を継続実施し,一定の成果をみた。また,従業員の退職等によりアジサイの維持管理が難しくなったと商工会から報告があっている。との回答がありました。これに対し委員から,アジサイは市の花であり,楽しみにしている市民も多い。商工会から引継ぎ,市独自で行う事業が継続できるように検討してもらいたいとの要望がありました。 次に,委員から,JA熊本宇城が整備する柑橘類選果施設について質疑があり,執行部から,現在JA熊本宇城管内にある網津,不知火,三角の3箇所の選果場を老朽化に伴い統合し,三角町に次世代型の選果施設を整備するものである。当面の間は,今までどおり網津でも集荷を行い,JAが三角の選果場に運ぶことになっているとの回答がありました。 次に,議案以外で,委員から,宇土駅東口駐車場契約状況について質疑があり,現在の契約者数は6名であり,駐車できる車は契約者が登録している車のみであるとの回答が執行部からありました。 これに対して委員から,市では駐車場のPRを行っているが,利用促進に向けては,所有する車は複数台駐車できるようにするなど,内容を再度見直すべきではないかとの意見がありました。これに対し,執行部から,熊本駅周辺に勤務先がある市民の需要があると考えており,今後,ターゲットを絞ってPRを行う。契約内容の見直しについては,柔軟に対応できるように検討していくとの回答がありました。 以上が,論議されました主な内容でありますが,本委員会に付託を受けました議案については,全会一致ですべて原案のとおり承認及び可決いたしました。 なお,本委員会所管事務継続事件につきましては,議席に配付のとおり決定しておりますので,どうぞよろしくお願い申し上げます。 以上で,経済建設常任委員会の報告を終わります。 ○議長(堀内千秋君) 経済建設委員長の報告は終わりました。 次に,文教厚生委員長の報告を求めます。 文教厚生委員長芥川幸子さん。 ◆文教厚生委員長芥川幸子さん) おはようございます。ただ今から,文教厚生常任委員会に付託を受けました議案につきまして,去る6月18日,本委員会を開催し審査を行いましたので,その審査の経過並びに結果についてご報告を申し上げます。 本委員会に付託されました案件は,条例関係1議案,予算関係2議案及びその他1議案であります。 まず,議案第45号,宇土市ひとり親家庭等医療費助成に関する条例の一部を改正する条例について。これは,児童扶養手当法及び同法施行令の改正に伴い,助成の制限を定める条文の整理を行うものであります。 次に,議案第50号,熊本県後期高齢者医療広域連合規約の一部変更について,これは,熊本県後期高齢者医療広域連合の事務所の所在地について,熊本市の政令指定都市移行に伴い区名の追加があったため,地方自治法の規定により同文議決を行うものであります。 次に,議案第51号,平成24年度宇土市一般会計補正予算(第1号)について。当委員会所管の主なものについて申し上げます。 民生費では,障害者福祉サービス事業経費4,807万2千円を,また,障害者自立支援対策臨時特例交付金事業360万円を増額するものであります。 教育費では,自治公民館等整備補助金コミュニティ助成事業補助金,及び地区公民館備品購入費として593万5千円を,また,大太鼓活用事業経費として200万円を増額するものであります。 次に,議案第52号,平成24年度宇土市奨学基金特別会計補正予算(第1号)について。補正額は9万9千円を増額するもので,補正後の総額は231万1千円であります。これは,寄附金を積み立てるものであります。 以上が,文教厚生常任委員会に付託を受けました議案の概要でありますが,議案の審査の経過において論議されました主なものをご報告申し上げます。 議案第51号,平成24年度宇土市一般会計補正予算(第1号)についてでありますが,委員から,市民会館の開館40周年記念事業として「出張なんでも鑑定団inうと」を誘致しているが,誘致費はどの程度かかったのかとの質疑があり,執行部から経費については,今回予算計上している補助金55万円のみであり,誘致経費はかかっていない。 また,この補助金は主に市民会館の借上料と駐車場の整理委託料として使用される予定ですとの答弁がありました。また,別の委員から網田焼をPRするよい機会であるので,市はなんらかの対策を講じているのかとの質疑がありましたが,執行部からは,網田焼所有者に積極的に応募をお願いしているとの答弁がありました。 次に,議案以外として,今マスコミ等で頻繁に取上げられている生活保護の実情についての質疑があり,執行部から生活保護受給者数は平成20年度までおよそ190人前後,人口千人当たりの人数を示す保護率は5程度で推移してきたが,21年度以降は,リーマンショックなどの影響から他の自治体と同様に支給世帯数が増加し,本年5月末では受給者数が245人,保護率は約6となっている。ただ,増加率は他市と比較して低いほうである。 また,働ける世代でありながら,無職であるために生活保護を受給している世代が多くなっているため,市としても県の基金事業を活用し,就労支援員を配置して,そのような世帯の就職活動を支援しているとの答弁がありました。 次に,学校の現況について委員から,学校の問題は,個人情報に絡んでいるため,教育現場から情報を発信しづらい環境にあるのではないか。子どもたちの健全育成を図るために情報の共有化を図り,危機感をもった対応をすべきであるとの意見がありました。執行部から,今後一層,学校現場との風通しをよくして,学校との意思統一を図っていきたい。また,あわせて地域に開かれた学校づくりを進めていきたいとの答弁がありました。 次に,鶴城中学校第2グラウンドの件について執行部より,鶴城中学校相撲場横の用地について,5月の農業委員会臨時総会において,農地転用の許可が下りたことから,用地所有者との契約が完了し,今後は,9月からグラウンドの整備等を順次行い,また,来年1月からグラウンドとして供用を開始する予定であるとの報告がありました。 以上が,論議された主な内容でありますが,本委員会に付託を受けました議案は全会一致で原案のとおり全て可決をいたしました。 次に,請願・陳情につきまして,ご報告申し上げます。平成23年陳情第6号,国民健康保険療養費国庫負担金の調整(減額)廃止を求める陳情書及び平成23年陳情第7号,改正介護保険制度の充実に関することを求める意見書の提出に関する陳情については,議論を深め慎重に審査を行いたいとの意見があり,両陳情とも全会一致継続審査といたしました。 なお,本委員会所管事務継続事件につきましては,議席に配付のとおり決定しておりますので,どうぞよろしくお願い申し上げます。 どうか議員各位におかれましても,本委員会の決定のとおりご賛同賜りますようお願いを申し上げ,文教厚生常任委員会の報告を終わります。 ○議長(堀内千秋君) 文教厚生委員長の報告は終わりました。 以上で,各常任委員長の報告は全部終了いたしました。 これから,各常任委員長の報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,質疑を終結いたします。 これより,討論を行います。討論はありませんか。 17番,福田慧一君。 ◆17番(福田慧一君) 提案されております議案の中で,議案第40号,専決処分の報告及び承認を求めることについて。専決第4号,宇土市税条例の一部を改正する条例について。同じく議案第44号,宇土市税条例の一部を改正する条例についての2件について反対をいたします。 議案第40号,専決第4号,宇土市税条例の一部を改正する条例について。この税制の主な改正点は,住宅用地の固定資産税についてこれまで負担軽減の特例がありましたが,この特例をなくすため,住宅用地に対する固定資産税の負担が増えることになります。ご存じのとおり,住宅地は,年々下がっておるのに,逆に固定資産税は増えると,このようになりますし,賛成できません。 次に,議案第44号,宇土市税条例の一部を改正する条例についてでありますが,改正点は,復興財源確保の名目で個人住民税の均等割に500円を上乗せするものであります。所得の低い人も高い人も一律500円の引き上げは,能力に応じて負担をするという税負担の原則に反するものだと,このような立場から,反対であります。 以上,意見を述べ討論に代えさせていただきます。 ○議長(堀内千秋君) ほかに討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,討論を終結いたします。 これより,採決いたします。 お諮りいたします。 議案第38号から第39号までの2件についてを一括して採決いたしたいと思います。 ただ今の各常任委員長報告は,原案のとおり承認であります。 各委員長報告のとおり承認することにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり)
    ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。 よって,議案第38号から議案第39号までの2件については,原案のとおり承認されました。 次にお諮りいたします。議案第40号について採決いたしたいと思います。ただいまの総務市民委員長報告は原案のとおり承認であります。委員長報告のとおり承認することに賛成の議員の起立を求めます。                (賛成議員起立) ○議長(堀内千秋君) 賛成議員多数です。よって,議案第40号については,原案のとおり承認されました。 次にお諮りいたします。議案第41号から議案第43号までの3件についてを一括して採決いたしたいと思います。 ただいまの各常任委員長報告は原案のとおり承認及び可決であります。各委員長報告のとおり承認及び可決することにご異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。 よって,議案第41号から議案第43号までの3件については,原案のとおり承認及び可決されました。 次にお諮りをいたします。議案第44号について,採決したいと思います。ただいまの総務市民委員長報告は原案のとおり可決であります。委員長報告のとおり可決することに賛成の議員の起立を求めます。                (賛成議員起立) ○議長(堀内千秋君) 賛成議員多数です。よって,議案第44号については,原案のとおり可決されました。 次にお諮りいたします。議案第45号から議案第52号までの8件についてを一括して採決いたしたいと思います。 ただいまの各常任委員長報告は原案のとおり可決であります。委員長報告のとおり可決することにご異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。 よって,議案第45号から議案第52号までの8件については,原案のとおり可決されました。             -------○------- △日程第3 請願・陳情について(質疑・討論) ○議長(堀内千秋君) 日程第3,請願・陳情についてを議題といたします。 まず,総務市民委員長文教厚生委員長の報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,質疑を終結いたします。 これより,討論を行います。 討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,討論を終結いたします。 ただいまから平成24年陳情第2号,陳情第4号を採決いたします。 お諮りいたします。各陳情は委員長報告のとおり決定することにご異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認め,平成24年度陳情第2号,第4号は委員報告のとおり採択と決定いたしました。 次に,お諮りいたします。平成23年陳情第6号,7号,10号は,各委員長報告は継続審査であります。委員長報告のとおり決定することにご異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。よって,本件については委員長報告のとおり継続審査と決定をいたしました。             -------○------- △日程第4 委員会の閉会中の継続審査並びに調査について ○議長(堀内千秋君) 日程第4,委員会の閉会中の継続審査並びに調査についてを議題といたします。 各常任委員長,議会運営委員長から,現在,委員会において審査中の事件並びに所管事務調査について会議規則第72条の規定により,お手元に配付しております閉会中の継続審査並びに調査の申し出があっております。 お諮りいたします。 各常任委員長,議会運営委員長から申し出のとおり,閉会中の継続審査並びに調査とすることにご異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。 よって,各常任委員長,議会運営委員長から申し出のとおり,閉会中の継続審査とすることに決定をいたしました。             -------○------- ○議長(堀内千秋君) 次に,日程についてお諮りいたします。本日市長より議案第53号及び議員提出として議員発議第4号,以上2件が新たに追加上程されております。この際,本日の日程に追加し,議題といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。 よって日程に追加し,議題とすることに決定いたしました。             -------○------- △日程第5 議案第53号 宇土市固定資産評価審査委員会委員の選任について ○議長(堀内千秋君) 日程第5,議案第53号,宇土市固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題といたします。 市長の提案理由の説明を求めます。 市長,元松茂樹君。 ◎市長(元松茂樹君) 本日,追加提出しております議案についてご説明を申し上げます。議案第53号,宇土市固定資産評価審査委員会委員の選任について。これは,固定資産評価審査委員会委員の岩本清嗣氏の任期が本年6月30日で満了となりますので,後任の委員を選任するため,地方税法第423条第3項の規定により,議会の同意を求めるものであります。 後任には,引き続き同氏を選任したいので,なにとぞご同意いただきますようお願いいたします。 以上が今回提出しております議案の説明であります。どうか十分にご審議のうえ,適切なご決定をいただきますよう,よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀内千秋君) 市長の提案理由の説明は終わりました。 お諮りいたします。ただ今,議題となっております議案第53号については,会議規則第36条第3項の規定により委員会付託を省略し,直ちに審議したいと思います。 これにご異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。 よって,ただ今の議案第53号につきましては,委員会付託を省略し,直ちに審議することに決定いたしました。 これより議案第53号について質疑を行います。質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,質疑を終結いたします。 これより議案第53号について討論を行います。討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,討論を終結いたします。 これより採決いたします。お諮りいたします。議案第53号,宇土市固定資産評価審査委員会委員の選任については,原案のとおり同意することに賛成の議員の起立を求めます。                (賛成議員起立) ○議長(堀内千秋君) 全員賛成です。 よって,議案第53号については,原案のとおり同意することに決定いたしました。             -------○------- △日程第6 発議第4号 公的年金2.5%の引下げに反対する意見書 ○議長(堀内千秋君) 日程第6,発議第4号,公的年金2.5%の引下げに反対する意見書についてを議題といたします。 まず,議案を事務局長に朗読させます。 事務局長,山本克則君。 ◎事務局長(山本克則君) 発議第4号,公的年金2.5%の引下げに反対する意見書。 地方自治法第112条及び宇土市議会会議規則第13条の規定により,別紙のとおり意見書を提出する。 平成24年6月26日提出,提出者 宇土市議会議員 杉本信一,九谷新吾,岩本廣海,福田慧一,浜口多美雄野添正利。宇土市議会議長 堀内千秋様。 以下,意見書につきましては,議席に配付しておりますのでご覧願います。 以上でございます。 ○議長(堀内千秋君) 事務局長の朗読は終わりました。 お諮りいたします。 ただ今,議題となっております,発議第4号については,会議規則第36条第3項の規定により委員会付託を省略し,直ちに審議したいと思います。 これにご異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。 よって,ただ今の発議第4号については,委員会付託を省略し,直ちに審議することに決定いたしました。 これより発議第4号について質疑を行います。 質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,質疑を終結いたします。 これより,発議第4号について討論を行います。討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) どなたもないようでありますので,討論を終結いたします。 これより,採決いたします。 お諮りいたします。 発議第4号,公的年金2.5%の引下げに反対する意見書については,原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(堀内千秋君) ご異議なしと認めます。よって,発議第4号については,原案のとおり可決することに決定いたしました。             -------○------- 以上で,今期定例会の日程は全部終了いたしました。 これをもって,平成24年宇土市議会第2回定例会を閉会をいたします。             -------○-------               午前11時20分閉会 ○議長(堀内千秋君) 閉会に当たりまして,一言ご挨拶を申し上げます。 去る11日に招集されました今期定例会は,議員各位並びに執行部の皆様方のご協力によりまして,本日ここに無事閉会の運びとなりましたことに厚く御礼を申し上げます。 閉会に当たりまして,市長からご挨拶がございます。 市長,元松茂樹君。 ◎市長(元松茂樹君) 閉会に当たり,一言御礼を申し上げます。 今定例会には,平成24年度補正予算案をはじめ,多数の重要案件をご提案しましたが,慎重なご審議により,すべて原案どおりにご決定をいただき,心から感謝申し上げます。また,会期中に議員の皆様からいただきましたご意見・ご要望につきましては,十分にこれを尊重し,可能なものは直ちに措置を講じるとともに,できる限り今後の市政運営に反映してまいる所存であります。 さて,今月16日,大飯原子力発電所の運転再開をめぐって政府は福井県など立地自治体の同意が得られたとして運転再開を決定しました。これにより来月中にも原子力発電所の再稼働が確実となりました。 一方,九州電力管内では,玄海原発,川内原発ともにストレステストを完了したものの,原子力安全委員会の確認待ちの段階となっております。しかし,この確認作業にはかなりの期間が必要とされ,また,今月20日に成立した原子力規制委員会設置法等により,9月までに発足予定の原子力規制委員会がその業務を引き継ぐこととなっておりますので,当面は確認作業が止まったままの状態が続くと思われております。 このような状況のもと,今年夏の両原発の再稼働は実質的に不可能であることから,九州電力は今月22日付けで仮に計画停電を実施する場合のスケジュールについて発表をしております。これによれば市内を15のグループに分けて節電要請を行っている期間及び時間帯について,各グループ2時間程度の時間指定がなされています。 市としましては,可能な範囲で節電への取り組みを進めるとともに,一般家庭への節電協力の呼びかけを引き続き継続してまいります。 次に,今月24日の大雨に関する災害の状況について申し上げます。先週末,23日から振り出した雨は,翌24日には累計雨量が200ミリを超え,土砂災害警戒情報が発表されました。これを受けて災害対策本部において検討の結果,がけ崩れが予想された笠岩地区15世帯58名に避難勧告を行い,住吉中学校へ避難を呼びかけました。この災害による人的被害はありませんでしたが,床下浸水44戸の住宅被害が発生しております。公共施設の被害状況等については,現在調査を行っております。これから梅雨の後半を迎えます。市としましては,万全の準備を整え,引き続き警戒を行い,防災・減災対策に努めてまいります。 ところで,今定例会の一般質問関連になりますが,PR戦略への観光列車,観光特急列車A列車で行こうの活用について,早速JRと協議を行いました。その結果,宇土駅停車時に市のPRを流していただくことが決定しましたのでご報告を申し上げます。 これから湿度の高い日が続き,息苦しさや食が進まないというようなことがあるかと思われます。どうか議員各位におかれましては,体調管理に十分留意され,ますますお元気でご活躍されますことをご祈念申し上げ,閉会になっての挨拶といたします。ありがとうございました。 ○議長(堀内千秋君) これをもって散会いたします。どうもありがとうございました。             -------○-------               午前11時24分散会地方自治法第123条第2項の規定により署名する。  平成  年  月  日          宇土市議会議長     堀内千秋          宇土市議会議員     平江光輝          宇土市議会議員     浜口多美雄         平成24年第2回宇土市議会定例会議決結果一覧[市長提出議案]┌─────┬───────────────────────┬─────┬─────┬─────┐│ 議案  │                       │     │     │     ││     │       件       名       │提案月日 │議決月日 │議決の結果││ 番号  │                       │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│     │専決処分の報告及び承認を求めることについて  │     │     │     ││第38号 │ 専決第1号 平成23年度宇土市水道事業会計補│6月11日│6月26日│原案承認 ││     │正予算(第4号)について           │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│     │専決処分の報告及び承認を求めることについて  │     │     │     ││第39号 │ 専決第1-2号 平成23年度宇土市一般会計補│  〃  │  〃  │  〃  ││     │正予算(第6号)について           │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│     │専決処分の報告及び承認を求めることについて  │     │     │     ││第40号 │ 専決第4号 宇土市税条例の一部を改正する条例│  〃  │  〃  │  〃  ││     │について                   │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│     │専決処分の報告及び承認を求めることについて  │     │     │     ││第41号 │ 専決第5号 宇土市国民健康保険税条例の一部を│  〃  │  〃  │  〃  ││     │改正する条例について             │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│     │専決処分の報告及び承認を求めることについて  │     │     │     ││第42号 │ 専決第6号 宇土市地域公共交通会議設置条例の│  〃  │  〃  │  〃  ││     │一部を改正する条例について          │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第43号 │宇土市営駐車場条例の一部を改正する条例について│  〃  │  〃  │原案可決 │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第44号 │宇土市税条例の一部を改正する条例について   │  〃  │  〃  │  〃  │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第45号 │宇土市ひとり親家庭等医療費助成に関する条例の一│  〃  │  〃  │  〃  ││     │部を改正する条例について           │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第46号 │宇土市民ふれあい農園条例を廃止する条例について│  〃  │  〃  │  〃  │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第47号 │宇土市営住宅条例及び宇土市特定公共賃貸住宅条例│  〃  │  〃  │  〃  ││     │の一部を改正する条例について         │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第48号 │宇土市道路線の認定について          │  〃  │  〃  │  〃  │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第49号 │熊本県市町村総合事務組合規約の一部変更について│  〃  │  〃  │  〃  │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第50号 │熊本県後期高齢者医療広域連合規約の一部変更につ│  〃  │  〃  │  〃  ││     │いて                     │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第51号 │平成24年度宇土市一般会計補正予算(第1号)に│  〃  │  〃  │  〃  ││     │ついて                    │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第52号 │平成24年度宇土市奨学基金特別会計補正予算(第│  〃  │  〃  │  〃  ││     │1号)について                │     │     │     │├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│第53号 │宇土市固定資産評価審査委員会委員の選任について│6月26日│  〃  │原案同意 │└─────┴───────────────────────┴─────┴─────┴─────┘[議員提出議案]┌─────┬───────────────────────┬─────┬─────┬─────┐│ 番号  │       件       名       │提案月日 │議決月日 │議決の結果│├─────┼───────────────────────┼─────┼─────┼─────┤│  発議  │公的年金2.5%の引下げに反対する意見書   │6月26日│6月26日│原案可決 ││ 第4号 │                       │     │     │     │└─────┴───────────────────────┴─────┴─────┴─────┘[報告]┌─────┬───────────────────────────────┬─────────┐│ 報告  │                               │         ││     │           件       名           │  報告年日   |│ 番号  │                               │         │├─────┼───────────────────────────────┼─────────┤│ 第3号 │平成23年度宇土市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について │  6月11日  │├─────┼───────────────────────────────┼─────────┤│ 第4号 │平成23年度宇土市公共下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書の│    〃    ││     │報告について                         │         │├─────┼───────────────────────────────┼─────────┤│ 第5号 │平成23年度宇土市後期高齢者医療特別会計繰越明許費繰越計算書の│    〃    ││     │報告について                         │         │├─────┼───────────────────────────────┼─────────┤│ 第6号 │宇土市土地開発公社の経営状況の報告について          │    〃    │├─────┼───────────────────────────────┼─────────┤│ 第7号 │専決処分の報告について                    │    〃    ││     │ 専決第2号 損害賠償額の決定について            │         │├─────┼───────────────────────────────┼─────────┤│ 第8号 │専決処分の報告について                    │    〃    ││     │ 専決第3号 損害賠償額の決定について            │         │└─────┴───────────────────────────────┴─────────┘            平成24年第2回定例会請願・陳情議決結果一覧[継続審査になっていた陳情]┌──┬─────────────┬─────────────┬────┬────┬────┐│受理│             │             │    │    │    ││  │  陳 情 の 件 名  │  陳情者の住所・氏名  │提案月日│議決月日│議決結果││番号│             │             │    │    │    │├──┼─────────────┼─────────────┼────┼────┼────┤│平成│国民健康保険療養費国庫負担│熊本市神水1丁目25-5-101  │    │    │    ││23年│金の調整(減額)廃止を求め│新日本婦人の会熊本県本部 │H23.12.6│H24.6.26│継続審査││6  │る陳情書         │ 会長 畠田 ミツ子   │    │    │    │├──┼─────────────┼─────────────┼────┼────┼────┤│平成│改正介護保険制度の充実に関│熊本市神水1丁目14-41   │    │    │    ││23年│することを求める意見書の提│熊本県社会保障推進協議会 │  〃  │  〃  │継続審査││7  │出に関する陳情      │会長 鳥飼 香代子    │    │    │    │├──┼─────────────┼─────────────┼────┼────┼────┤│平成│             │社団法人 熊本県法人会連 │    │    │    ││23年│平成24年度税制改正に関する│合会 会長 本田 一   │  〃  │  〃  │審議未了││9  │提言について       │社団法人 宇土法人会   │    │    │    ││  │             │ 会長 岡村 祐司    │    │    │    │├──┼─────────────┼─────────────┼────┼────┼────┤│平成│道州制・地域主権改革問題に│地域主権改革反対キャラバ │    │    │    ││23年│ついての陳情       │ン実行委員会       │  〃  │  〃  │継続審査││10 │             │実行委員長 紫垣 雅英  │    │    │    │├──┼─────────────┼─────────────┼────┼────┼────┤│  │             │熊本市神水1-30-7     │    │    │    ││平成│公的年金の改悪に反対する意│ コモン神水内      │    │    │    ││24年│見書提出を求める陳情   │全日本年金者組合熊本県本部│H24.3.8 │  〃  │ 採択 ││2  │             │ 委員長 國宗 直    │    │    │    ││  │             │  支部長 大森 康男  │    │    │    │└──┴─────────────┴─────────────┴────┴────┴────┘[陳情]┌──┬─────────────┬─────────────┬────┬────┬────┐│受理│             │             │    │    │    ││  │  陳 情 の 件 名  │  陳情者の住所・氏名  │提案月日│議決月日│議決結果││番号│             │             │    │    │    │├──┼─────────────┼─────────────┼────┼────┼────┤│平成│TPP(環太平洋連携協定)│宇城市松橋町松橋357-1   │    │    │    ││24年│についての関係国との協議に│熊本宇城農業協同組合   │H24.6.14│H24.6.26│ 採択 ││4  │関する要請        │代表理事組合長      │    │    │    ││  │             │ 岩山 勝也       │    │    │    │└──┴─────────────┴─────────────┴────┴────┴────┘...